original



「MONTHLY外食日報」2024年6月号
1,980円
※こちらはダウンロード商品です
2024_06.pdf
151MB
【MONTHLY 外食日報】は、祝日やGWなどを除くウイークデーに毎日発刊している【外食日報】の、1カ月分のニュースをまとめたものです。大手外食企業やメーカーなどから多くの支持を頂いている【外食日報】の情報を、取り置き用の資料としても是非ご活用ください。
ページ数:186ページ
●【MONTHLY 外食日報】2024年6月号の内容は次のとおりです。
2024年6月3日 月曜日 第9642号
一家HDは主力の飲食事業で反転攻勢へ
「屋台屋 博多劇場」展開強化、「ラムちゃん」も拡大
・井上のコンタクト/「適切な設備投資」の見極めを
・物語コーポ「焼きたてのかるび」が20店舗到達へ
・SRSHD 「うまい鮨勘」のアミノを傘下に
・「ミスタードーナツ」が〈ザクもっちドッグ〉を投入
・「ゼッテリア」が大阪に続いて新潟にも進出
2024年6月4日 火曜日 第9643号
安楽亭は業態価値向上戦略で成長力蓄える
環境厳しくなること前提に「選んでもらえる店作り」を
・うかいは人への投資でブランド力と収益基盤の強化図る
・「大阪王将」が調理ロボット活用を拡大 多様な立地で検証
・あみやき亭が「あみやき亭Plus」を積極展開
・「GYG」が豪州で上場 日本店舗にも好影響の見通し
・「mottECO」事業の外食参加規模が倍増
2024年6月5日 水曜日 第9644号
グルメ杵屋はレストラン強化で前期に続く増収増益へ
出店は「そじ坊」や「越後叶家」、韓国料理店メインに
・小田急RSが「いまがわ食堂」FC店の運営を本格化
・くら寿司が全社員対象に月額基本給10.73%引き上げ
・アールディーシーが環境負荷軽減の取り組み推進
・寿司居酒屋「杉玉」が肉に特化したフェアを初企画
・「フレッシュネスバーガー」がチリクラブをバーガー化
2024年6月6日 木曜日 第9645号
サンマルクHDが高成長へ5カ年新中計スタート
「鎌倉パスタ」は派生業態も育成
・居酒屋・専門店などで「選べるメニュー」の提案広がる
・トリドールHD 「長田本庄軒」を再び東京に
・「くら寿司」が全店舗で〈アセロラブリヒラ〉限定販売
・新宿の「牛たんの檸檬」が全国展開に向け法人設立
・Uber Eats 環境配慮の容器包装調達基準策定
2024年6月7日 金曜日 第9646号
力の源は過去最高の連結売上高と営業利益の確保目指す
国内外での「一風堂」出店や既存店成長への施策を
・ダスキン 「ミスド」で「マスタードーナツ」シリーズを
・大庄が「オートロキッチン」で約2年半ぶりの新店
・「はなまるうどん」が〈柴漬鬼おろしぶっかけ〉投入
・「TOKYO MIX CURRY」が路面店初のイートイン併設店
・ジェフダ PBの開発・育成を強化
2024年6月10日 月曜日 第9647号
元気寿司はグローバルな事業展開に拍車
国内でうなぎ、海外でラーメンと多角化も
・井上のコンタクトレンズ/「できること」は確実に
・バルニバービが淡路島プロジェクトで新展開
・チムニー 創業メニューのスペアリブを復活
・「エプロント」が「もったいないバナナ」使うパンケーキ
・TDBの5月景気DI 飲食景気は3カ月ぶり「50」割れ
2024年6月11日 火曜日 第9648号
APHDは「AP流人的資本経営」を積極推進
業績の本格回復へ営業損益は5期ぶり黒字化目指す
・フライングGは生産性向上とブランドの磨き込みに注力
・居酒屋などアルコール業態が相次ぎグランド改定
・セブン&アイ・FSがラーメン店とのコラボ商品
・MLAが「第3回味付ジンギスカンGP」開催
・「一蘭」 とんこつラーメン新作をキャナルシティ博多店に
2024年6月12日 水曜日 第9649号
くら寿司は一層の業績成長へ「種蒔き」の動きも
タッチパネル大幅改修など将来成長への投資積極化
・GALAが居酒屋「勝男」の展開を拡大
・江戸一が初の消費者ランキングメニュー企画を
・「隠れ菴 忍家」のホリイフードサービスに対抗TOB
・リンガーハットがタイの「濵かつ」海外店舗を移転
・銚子丸が初の完全予約制寿司店「鮨元」を
2024年6月13日 木曜日 第9650号
大戸屋HDは収益体質強化の新たな3年戦略開始
過去最高益更新を経て次の成長段階へ
・横浜の「THE YOKOHAMA FRONT」に飲食店16店舗
・WDIが「ハードロックカフェ」で世界のご当地バーガー
・カフェ「エプロント」が〈まるでフォアグラドッグ〉
・「ホノルルコーヒー」が日本再上陸を前に期間限定店
・「タリーズコーヒー」が国産素材の魅力伝える企画を
2024年6月14日 金曜日 第9651号
暑い時期の需要見据えた「かき氷」提案が本格化
すかいらーくは「ジョナサン」「夢庵」で純氷使う新作
・あみやき亭が新業態「和牛喜楽」立ち上げ
・「横浜ワールドポーターズ」がフルリニューアル開業
・一家HDが「博多劇場」で東京・城西エリア初出店
・東急グルメフロントが駅そば「しぶそば」でFC事業
・コカ・コーラS 〈酒場の檸檬堂〉を全国販売へ
2024年6月17日 月曜日 第9652号
外食の夏の集客へ存在感強めるアルコールドリンク
主要ブランドでは軒並み生ビールが人気の状況
・井上のコンタクトレンズ/「立ち寄り」のすすめ
・「リンガーハット」が岡山県内で10年ぶり出店
・ホットランドが「おでん屋たけし」全国展開へ本格始動
・「ドムドムハンバーガー」が空白地帯の大阪市に新店
・友和貿易 済州島発の人気ビールを日本で販売
2024年6月18日 火曜日 第9653号
柿安本店はレストラン事業で再成長への足掛かりを
今期も料亭けん引、増収増益路線への本格復帰図る
・アールディーシーが天丼に特化した新業態オープン
・チムニーが原始焼きやおでん売りの「火入れ みつ囲」
・「大阪王将」が55周年記念で〈ザンギカレー炒飯〉を
・WDI 今秋に大阪・梅田で「添好運」関西1号店
・プロントコーポレーションが新店で全自動かき氷機導入
2024年6月19日 水曜日 第9654号
梅の花は高付加価値の業態展開を積極化
「梅の花」はかに料理店「かにしげ」との融合モデルを
・「冷製×旨辛」の夏メニュー提案相次ぐ
・Globridgeが牛タン焼肉の「一心たん助」で新モデル
・SANKO MFが「焼肉万里」で初の旨辛メニューフェア
・「三田製麺所 神田店」が「居心地」追求した内装に
・ケンコーマヨ 「ロゼ料理」用のソース開発
2024年6月20日 木曜日 第9655号
ひらまつは「人」を軸とした成長目指す
次期中計での本格成長に向けた基盤づくりに力注ぐ
・日本マクドナルドが「欧州」への注目局面を先取る
・ガーデンが「山下本気うどん」で北関東1号店を
・ホットランド 「東京油組総本店」で北陸初出店
・浜倉的商店製作所が東京・新橋に「横丁」立ち上げへ
・訪日外客数5月 3カ月連続の300万人超えに
2024年6月21日 金曜日 第9656号
ヴィアHDは収益力改善で「再成長」フェーズ入り
今期は「本質回帰」を徹底、新業態のチャレンジも
・ロイヤルCSがバーガー店「JB's TOKYO」のFC店を
・ミナモトが香港から海外展開をスタート
・イートアンドHD傘下の一品香が東京ドームシティに新店
・「フレッシュバーガー」が初の「かにの日」企画
・小田急RS 「箱根そば」で遊技場付帯モデルの出店を
2024年6月24日 月曜日 第9657号
ラーメン「町田商店」のギフトHDが経営方針示す
短期的成長や利益追わず持続的成長を-田川社長
・矢野のクローズアップ/顧客エンゲージメントが重要だ
・ワンダーT しゃぶしゃぶは「モーモーパラダイス」一本化
・まん福HD 「焼肉山河」のサンフレッシュミートを傘下に
・オリジン東秀 「れんげ食堂Toshu」1都3県ドミナントへ
・「松のや」で女性客にも訴求する〈牛かつ〉を復活
2024年6月25日 火曜日 第9658号
真夏の商戦本番へ存在感強めるビアガーデン
「平年より暑い夏」に向け主要プレーヤーが積極姿勢
・GALA 餃子と手羽元揚げの大衆居酒屋新業態を
・アレフが国内「カールスジュニア」事業譲受
・スターティングオーバーが「炒王」拡大
・元気寿司 東光法専務が社長に昇格
・イートアンドG 中国新合弁会社で「大阪王将」1号店
2024年6月26日 水曜日 第9659号
夏本番前に「旨辛メニュー」提案が一気に本格化の様相
「村さ来」はスパイシーな料理と酎ハイの相性でも訴求
・「シェイクシャック」が〈宇治抹茶シェイク〉全店販売
・外食ニュースフラッシュ
・JF調査5月 節約志向への対応などが奏効して売上増
・三井不動産が「お取り寄せグルメ」を本格事業化
・ぐるなびが店舗開発事業で北陸初進出
2024年6月27日 木曜日 第9660号
24年3月期決算① 全体の85%が増益・黒字化
コスト高続くもアフターコロナで「本格復活」色濃く
・ダイヤモンドDが「白米好き」に向けた和食新業態
・トラジが「牛たん酒場 たん之助」新店を東京・丸の内に
・「資さんうどん」が都内初のポップアップ店を
・KiteRaのカスハラ調査でルール作りの必要性明らかに
・銀座ルノアール 岡崎裕成専務が社長昇格
2024年6月28日 金曜日 第9661号
ファミレスやカフェで「夏の桃」商品の提案広がる
「デニーズ」は生の桃を丸ごと1個使用したパフェを
・24年3月期決算② 増収減益・赤字は6社
・既存店5月 前年同月のアフターコロナ突入でハードル高く
・WDIが「ウルフギャング」でキッチンカー運営開始
・サントリーHDがインドに現地法人設立
・カカクコム 食べログに「インバウンド予約」追加