original

「MONTHLY外食日報」2020年8月号
1,980円
※こちらはダウンロード商品です
2020.8.pdf
50.2MB
【MONTHLY 外食日報】は、祝日やGWなどを除くウイークデーに毎日発刊している【外食日報】の、1カ月分のニュースをまとめたものです。大手外食企業やメーカーなどから多くの支持を頂いている【外食日報】の情報を、取り置き用の資料としても是非ご活用ください。
ページ数:148ページ
●【MONTHLY 外食日報】2020年8月号の内容は次のとおりです。
2020年8月3日 月曜日 第8747号
質的価値の創造に挑む
ダンデライオンCJ 葛目良輔COOインタビュー 第1回
・井上のコンタクト/「温度差」を認識して乗り越えよう
・ホリイフードが大衆酒場「大釜もつ煮 五右衛門」開業
・壱番屋が自前での野菜栽培を本格化
・すかいらーくR「ステーキガスト」で新ハンバーグ
・SFPHD「うなぎのうな政」でゴーストレストラン参入
2020年8月4日 火曜日 第8748号
ジェイグループHDがコロナ禍での収益確保へ対策
店舗・本社含む総合的な対策でコスト削減や集客を
・連載/ダンデライオンC 葛目良輔COO 第2回
・都の酒類提供店への時短営業要請に大手が対応
・ペッパーがアドバンテッジAとの提携や中計発表
・ハブがエスビー食品と共同開発のモクテル限定販売
・埼玉県物産観光協会が店外販売保証サービス開始
2020年8月5日 水曜日 第8749号
暑さ本番入りで存在感強まるカフェ今夏企画
長梅雨経ていよいよドリンク需要が回復へ
・JR東日本フーズがアメリカンダイナーの新タイプ
・外食5社連携の調理残さ飼料化が大臣認定受ける
・UFSが空港内でカレーも提供する「上島珈琲店」
・外食ニュースフラッシュ
・極洋が持ち帰り・宅配向けにも便利な魚製品を
2020年8月6日 木曜日 第8750号
大手和風FFがテイクアウト交えてカレー提案強化
新たなルーの採用や人気商品の復活で需要底上げを
・イートアンドはベーカリーカフェの催事出店が順調
・マクドナルドの7月既存店売上は前年比1.0%増に
・日本サブウェイ 新ジャンル化視野にピザ本格販売
・TDBの7月景気DI 「飲食」は再び悪化
・くら寿司が東京・大阪の全店舗に感染防止ステッカー掲示
2020年8月7日 金曜日 第8751号
夏バテ予防へ「夏鍋」が脚光浴びる公算
専門業態では新企画相次ぐ
・夏休み期間照準の子供やファミリー向け企画相次ぐ
・トマトアンドAが「じゅうじゅうカルビ」で昼需要深耕
・アイデム調べ 飲食7月平均時給は東西ともに前年超え
・モスフードが〈まぜるシェイク〉で各産地の支援企画
・グリーンAがタップ付き生ビール専用充填機を発売
2020年8月11日 火曜日 第8752号
「安心・安全」の観点からもビアガーデンの注目局面
開放的で換気が良いスタイルが時流にマッチ
・井上のコンタクト/需要期に向けた早めの準備を
・ワンダーT 「バルバッコア」で本格BBQのテイクアウト
・サイゼリヤが飛沫防止に「しゃべれるくん」の使用提案
・トリドールHDが「丸亀製麺」で人気投票1位商品復刻
・アントワークスで〈大とろホルモン焼肉丼〉が好発進
2020年8月18日 火曜日 第8753号
ゼンショーHDは中期成長基盤確立へ外食事業強化
「新たな日常」への対応に注力
・飲食6店オープンで「KANDA SQUARE」全面開業へ
・WDIが「カプリチョーザ」初の丼ぶりメニューを企画
・「ダンダダン」が出店推進で千葉県内2店舗目
・モスFSが「モスバーガー」で〈海老天七味マヨ〉復活
・雪国まいたけが再上場へ
2020年8月19日 水曜日 第8754号
外食企業同士のコラボ企画が活況
強みを持ち合い「ウィンウィン」の関係構築目指す
・レインズが「甘太郎」で「ラパウザ」のメニュー提供
・VBJが東京・池袋に大豆原料肉使用ハンバーガー店
・ワイエスフードが第三者割当増資で約3億5000万円調達
・NI-WAが共感体験醸成するマイクロブルワリー開設
・ゼットンが日本初の規模でサステナブル・シーフード認証
2020年8月20日 木曜日 第8755号
テイクアウト対応は「次の局面」へ
専用メニューの開発や強化、専門店立ち上げなどに進展
・ギフト 来期は過去最多2200人を採用へ
・お盆概況 前年上回るチェーンあるも全体では厳しい状況
・「オイシックス関連」の外食大手に再注目の公算
・すき家が看板のカレーを全面刷新
・リクルートJ調べ 7月平均時給は三大都市圏いずれも増
2020年8月21日 金曜日 第8756号
台湾ティー業態は競争激化へ、「シェアティー」上陸
国内500店舗目指して「新宿マルイ」に日本1号店
・レインズが居酒屋からの転換で「蕎麦処 三間堂」2店舗
・イートアンドが持株会社移行後の役員体制を内定
・ドムドムFSが浅草花やしきとのコラボ出店
・リンガーハットがランチ向けセットを全時間帯販売に
・STIフードホールディングスが東証二部に9月上場
2020年8月24日 月曜日 第8757号
物語コーポ、成長期待分野への注力路線は不変
新経営体制移行期に再成長の足掛かりを
・井上のコンタクトレンズ/信じた道を進むのみ
・アークランドSHDはスンドゥブ店の育成が進む
・回転寿司チェーンが秋商戦に意欲
・博報堂調べ 生活者の外食抑制再び強まる
・インフォMがコロナ禍における業界レポート公開
2020年8月25日 火曜日 第8758号
居酒屋でテイクアウトも意識した店舗開発進む
「串カツ田中」は専用窓口設けた新店をオープン
・「DiDi Food」に大手外食チェーンの加盟相次ぐ
・一家Dがジンギスカン酒場を神奈川初オープン
・ロック・F 「RF1 SALAD MEAL」新店はイートイン重視
・ホットP調査 オンライン飲み会への参加意向は2割
・ホットランドが「築地銀だこ」で「鬼滅の刃」コラボ実施
2020年8月26日 水曜日 第8759号
ニンニク軸に「活力マーケティング」再び火花
夏の疲れが出やすいこの時期捉え
・「日比谷OKUROJI」開業は9月10日に
・すかいらーくHD 「しゃぶ葉」マレーシア進出
・JF調査7月度 感染者数再拡大で月後半にブレーキ
・カクヤスとインサイトコアが飲食店向けサブスクを
・エバラが米麹の約2.4倍の分解力持つ液体麹開発
2020年8月27日 木曜日 第8760号
アークランドSHDがそば専門店を立ち上げ
食事業態市場でのシェア拡大へブランド開発が加速
・店内需要見極めへレストランの秋スイーツ商戦始まる
・カルラが本社改築し野菜・鮮魚の直売開始
・サザビーL 「ボーンブロス」訴求のブランド開発
・「Go To Eat」飲食予約事業者にはぐるなびやカカクコム
・キリンビールがホップ産地の活性化担うビール
2020年8月28日 金曜日 第8761号
タリーズコーヒーJがお茶カテゴリー育成に拍車
大手カフェチェーンで画期的な「抹茶×フルーツ」提案
・JF推計 19年外食市場規模は前年比1.3%増
・SFPHDがゴーストレストラン事業で新ブランド
・「ニラックス×京都府立桂高校」の京野菜コラボ
・都が飲食店への時短営業要請を23区内限定で延長
・エスクリが新業態「ODD」を大阪梅田にオープン
2020年8月31日 月曜日 第8762号
きちりHDは「新型コロナ禍で高まるニーズ」に密着
新事業育成推進、既存事業はゴーストレストランに力
・矢野のクローズアップ!/買収劇は恋愛模様にも似て
・ノムノ フード持ち込み自由で30分飲み比べ放題新業態
・THANが「原価ビストロ チーズプラス」4号店
・7月既存店売上 新型コロナ影響続くが個別施策に成果も
・YOLO J調べ 外国人に人気は「サイゼリヤ」「すき家」